ページ内を移動するためのリンクです。
開催日
2020年11月28日(土)
16:30 可能な方はDBIC新拠点に集合していただき見学後に会場へ移動
17:00〜19:00 ディスカッション(同時通訳付)
場所
東京都⽬⿊区三⽥1-13-2
恵比寿ガーデンプレイス「The Garden Room」
費用
無料
対象
DBICメンバー企業・休会企業の社長、またはデジタルトランスフォーメーション担当役員
申込方法
DBICイベント事務局からのメンバー向けに配信するメールにてご案内のURLよりお申し込みください。
2018年度の初開催以来、毎年高い評価をいただいている「DBICトップ会議」の第3回目を2020年11月28日(土)に開催します。
今回もデジタルビジネス・トランスフォーメーション研究の世界的な権威であるマイケル・ウェイドIMD教授をゲストに迎え、DBICメンバー企業の経営者が集結します。
今年はコロナ禍の影響によりウェイド教授はオンラインでの参加になりますが、「企業のトップが理解すべきデジタルビジネス・トランスフォーメーション」をテーマに、各社におけるデジタルビジネスの状況や展望、トップダウンの重要性について語り合う貴重な機会です。
また、今年は特別ゲストとして、IMDの世界競争力ランキングで1位となったシンガポールのピーター・タン大使にも参加していただき、皆様と意見交換を行う予定です。
お時間の許す方には、トップ会議の前の時間帯に、10月1日に移転オープンするDBICの新拠点を見学いただきオープンラボやスタジオなどをご紹介いたします。
トップ会議開催時間は、お忙しい経営者の皆様にお集まりいただきやすい時間帯として例年通り、土曜日の17:00〜19:00に設定しました。DBIC代表の横塚裕志と副代表の西野弘、IMD北東アジア代表の高津尚志氏も議論に加わります。
メンバー企業の社長、役員の皆様のご参加をお待ちしております。
■参考
イベント開催中にはDBICスタッフが広報写真を撮影し、Facebook等への掲載を行ないます。お顔出し不可の場合は前日までにメール(eventmaster@dbic.jp)にてご連絡いただくか、当日イベント開始前にお近くのDBICスタッフまでお声がけください。
名称
第3回 DBICトップ会議:マイケル・ウェイドIMD教授を囲んで -DBIC新拠点(恵比寿ガーデンプレイス)の見学ツアーも併せて実施-
開催日
2020年11月28日(土)
16:30 可能な方はDBIC新拠点に集合していただき見学後に会場へ移動
17:00〜19:00 ディスカッション(同時通訳付)
場所
東京都⽬⿊区三⽥1-13-2
恵比寿ガーデンプレイス「The Garden Room」
費用
無料
対象
DBICメンバー企業・休会企業の社長、またはデジタルトランスフォーメーション担当役員
申込方法
DBICイベント事務局からのメンバー向けに配信するメールにてご案内のURLよりお申し込みください。