ページ内を移動するためのリンクです。
開催日
2021年02月26日(金)~03月19日(金)
全4回のオンライン(ZOOM)講座
・第1回 2021年2月26日(金) デザインと経営・デザインの歴史と機能・デザインとイノベーション・デザイン思考
・第2回 2021年3月 5日(金) デザイン思考・体験(1) 観察
・第3回 2021年3月12日(金) デザイン思考・体験(2) アイディエーション・プロトタイピング
・第4回 2021年3月19日(金) デザイン思考を事業に活用するには(デザイン経営/デザインマネジメント)・アート思考とデザイン思考
※いずれの日程も18:00-20:00の開催になります。
場所
Zoomによるオンライン開催
・詳細については参加を申し込まれた方宛に別途事務局からメールでご案内します。
費用
無料
対象
DBICメンバー企業/DBIC休会企業
特に以下の方のご参加をお待ちしています。
・デザイン思考、デザインとイノベーションの関係、経営におけるデザインの役割に関する基礎的な知識を得たい方。若手から幹部の方までどなたでもご参加ください。
※全4回すべてにご参加ください。
人数
20名
申込方法
DBICイベント事務局からのメンバー向けに配信するメールにてご案内のURLからお申し込みください。
※好評のため、申込を締め切りました
デザイン思考、デザインとイノベーションの関係、経営におけるデザインの役割についての基礎的な知識を習得するための講座。 企画推進する上で必要な、顧客の課題、ニーズは何かという"問い"の答えを捉えた後、アイディアを考えていきます。講義を中心に簡単な演習を加え、デザイン思考の考え方を理解できます。
名称
デザイン思考概論~デザイン思考とビジネスの関係を理解する~
開催日
2021年02月26日(金)~03月19日(金)
全4回のオンライン(ZOOM)講座
・第1回 2021年2月26日(金) デザインと経営・デザインの歴史と機能・デザインとイノベーション・デザイン思考
・第2回 2021年3月 5日(金) デザイン思考・体験(1) 観察
・第3回 2021年3月12日(金) デザイン思考・体験(2) アイディエーション・プロトタイピング
・第4回 2021年3月19日(金) デザイン思考を事業に活用するには(デザイン経営/デザインマネジメント)・アート思考とデザイン思考
※いずれの日程も18:00-20:00の開催になります。
場所
Zoomによるオンライン開催
・詳細については参加を申し込まれた方宛に別途事務局からメールでご案内します。
費用
無料
対象
DBICメンバー企業/DBIC休会企業
特に以下の方のご参加をお待ちしています。
・デザイン思考、デザインとイノベーションの関係、経営におけるデザインの役割に関する基礎的な知識を得たい方。若手から幹部の方までどなたでもご参加ください。
※全4回すべてにご参加ください。
人数
20名
申込方法
DBICイベント事務局からのメンバー向けに配信するメールにてご案内のURLからお申し込みください。
※好評のため、申込を締め切りました