DBIC-IMD デジタルビジネス・トランスフォーメーション ハイブリッドプログラム(2021年度) 開催!

開催日時

2021.11.19(金) 【事前説明会】 11月4日(木)11:00-12:00 【本講座】 ・11月19日(金)9:30-17:00 初回ワークショップ:オンサイト ・12月14日(火)15:00-17:00 中間交流会:オンサイト ・1月25日(火)10:00-18:00 最終ワークショップ:オンサイト (ウェイド教授ウェビナー含む) ・1月26日(水)10:00-15:00 DBICクロージングセッション、修了証書授与:オンサイト ・オンライン学習 全8ユニット(毎週1ユニット履修)  ・11月19日(金)ユニット1開始  ・2022年1月23日(日)ユニット8 課題提出期限  ・12/29ー1/5は休み <応募期限> 【事前説明会】11月2日(火) 12:00まで 【本講座】 11月12日(金)17:00まで

開催場所

申込期限

2021.11.02(火)

費用

1社1名まで無料、2名以降は35万円(税別) ※Quest参加企業でQuest参加者以外が参加される場合は1名から35万円(税別)かかります。

対象

DBICメンバー企業 ・ DBICメンバー企業においてDXを推進するマネジャー及び中心メンバー(マネジャークラス以上が望ましい) ・自社で、DXに実際に取り組まれている方。 特に、マネジャーとしてDXを推進していくための戦略を立て、意思決定をし、組織を動かしていく立場にいらっしゃる方。 ・あるいは、そういう立場に近々就かれることが予定されている方。 ・自社のDXに関して、危機感と、何かをしたいという当事者意識をお持ちの方。 ※本プログラムは、参加者の目線を合わせるため、なるべくTP (トランスパーソナル)プログラムのエントリを受講してご参加ください。 <参加条件> 全日程ご参加ください。

人数

20名

申込方法

メンバー向けに配信するメールからご案内の方法でお申し込みください。

備考

概要

DBICのメインプログラムの一つであります、「DBIC-IMD デジタルビジネス・トランスフォーメーション ハイブリッドプログラム 2021」を開催します。 今回のプログラムは、8週間のオンラインで学習するコースと、 IMD公認の日本人コーチによる2日間のオンサイトワークショップを組み合わせたハイブリッド型で実施するものです。 DBIC設立時から強い信頼関係のもと連携しているIMDは、世界のビジネススクールの中でも、DXにおいて最も先端的な研究と教育を行っていることで知られ、DXに関する調査研究を精力的に発表しています。邦訳版のベストセラーである『対デジタルディスラプター戦略ー 既存企業の戦い方』、2冊目となる『DX実行戦略ーデジタルで稼ぐ組織をつくる』も好評。DXに関する第3弾となる『Hacking Digital: Best Practices to Implement and Accelerate Your Business Transformation』、またイノベーションに焦点を当てた『ALIEN Thinking: The Unconventional Path to Breakthrough Ideas』も年内に日本語訳版が発売予定です。 本プログラムは著者のマイケル・ウェイド教授からオンラインを通じた授業を、日本において、日本語(教材、動画の字幕)で、さらに日本人コーチの親身なサポートのもとで受けることができる貴重な機会です。

<受講にあたっての事前準備>
※本プログラムは、参加者の目線を合わせるため、なるべくTP(トランスパーソナル)プログラムのエントリを受講してご参加ください。

プログラムの目標

DBICとIMD共催の「デジタルビジネス・トランスフォーメーションプログラム」は、IMDの教授から直接学び、自社でデジタルトランスフォメーション・組織変革を実施するためのロードマップを描けるようになることを目標にしたプログラムです。

プログラムの開催方式

11月-1月に8週間(40時間)のオンライン学習と、東京での対面講義(2日)を組み合わせた ハイブリッド方式を予定しています。 オンラインでも対面でも、一方的な講義ではなく、インタラクティブなグループワークを通した成果発表を求められます。参加する他のDBICメンバー企業の方々との出会いや情報交換の機会を得ることができるのも、本プログラムならではの魅力です。 主任講師はIMDのデジタルビジネス・トランスフォーメーション研究所長を務めるマイケル・ウェイド教授が担当します。

受講を検討するための事前説明会 : 受講希望者、受講者選定担当者向け

11月4日(木)11:00-12:00、Zoomを使用してオンラインで開催します。
参加希望者はメンバー向けに配信するメールにてご案内のURLより、11月2日(火)12時までにお申し込みください。 当日の参加が難しい場合には、後日説明会の模様を録画した動画を個別に配信しますので、申込内容入力画面の連絡事項欄に「当日参加ができないため、録画の提供を希望する」旨記入してください。

オンラインプログラムの日程

ユニット1から8までの全ユニットを11~1月に連続受講(8週間、12/29ー1/5は休み)。 IMD認定の日本人コーチが学習サポートを実施します。
11月開講に先立って受講者向けのオリエンテーションを開催します。 11月4日(木)の事前説明でお知らせする予定です。

<開催スケジュール>

【事前説明会】
11月4日(木)11:00-12:00 (各企業窓口・参加検討中または参加予定の方向け、オンライン開催予定)

【本講座】

    • 11月19日(金)9:30-17:00 初回ワークショップ:オンサイト
    • 12月14日(火)15:00-17:00 中間交流会:オンサイト
    • 1月25日(火)10:00-18:00 最終ワークショップ:オンサイト
      (ウェイド教授ウェビナー含む)
    • 1月26日(水)10:00-15:00 DBICクロージングセッション、修了証書授与:オンサイト
    • オンライン学習 全8ユニット(毎週1ユニット履修)
    • 11月19日(金)ユニット1開始
    • 1月23日(日)ユニット8 課題提出期限
    • 12/29ー1/5は休み

<オンラインプログラムの日程>

8ユニット(IMD認定の日本人コーチが学習サポートを実施)

      1. 11月19日(金)ユニット1 デジタルディスラプション ダイナミックス 開始
      2. 11月26日(金)ユニット2 デジタルビジネス 対応戦略開始
      3. 12月3日(金)ユニット3 デジタルビジネス アジリティ 開始
      4. 12月10日(金)ユニット4 アジャイルリーダー開始
      5. 12月17日(金)ユニット5 サイバーセキュリティ 開始
      6. 12月24日(金)ユニット6 デジタルオーケストラ 開始
      • 冬休み 12月29日(水)- 1月5日(水)
      1. 1月7日(金)ユニット7 デジタルジャイアント 開始
      2. 1月14日(金)ユニット8 デジタル変革プラン 開始

全日程を終えた方はIMD、DBICより修了証を発行します。

講師紹介

マイケル・ウェイド Michael Wade
IMD教授兼グローバルセンター・フォー・デジタルビジネス・トランスフォーメーション(DBTセンター)所長。デジタルがビジネスモデル、ストラテジーやリーダーシップに与える影響に関する調査、研究、教育に取り組んでいる。IMDによる世界各国各社の幹部向けの公開短期研修「Leading Digital Business Transformation (LDBT)」のディレクター。
2017年10月に日本経済出版社から発売された著作「対デジタル・ディスラプター戦略 既存企業の戦い方」が主要書店でベストセラーにランクイン。(マイケル・ウェイド教授インタビュー)
続編となる『DX実行戦略ーデジタルで稼ぐ組織をつくる』も好評。またDXに関する第3段となる『Hacking Digital: Best Practices to Implement and Accelerate Your Business Transformation』、またイノベーションに焦点を当てた『ALIEN Thinking: The Unconventional Path to Breakthrough Ideas』も年内に日本語版が発売予定。

山本紳也
HRファーブラ代表
組織・人財マネジメント戦略のコンサルティングに25年以上従事。
PwCジャパンにてパートナーとして人事・チェンジマネジメント部門をリード(1999年~2014年)。研修・講演提供実績や著作も豊富。
慶応義塾大学理工学部卒、イリノイ大学MBA。

船川淳志
グローバルインパクト 代表パートナー
東芝、アリコジャパン勤務後、サンダーバード大学院でMBA取得。
シリコンバレーで「コンサル修行」後、グロービスを経て、人と組織のグローバル化を支援するグローバルインパクト社を設立。研修・講演の他、NHK教育テレビの番組講師も担当。著書多数。

他のイベント・セミナー

一覧へ戻る

このお知らせをシェアする