ページ内を移動するためのリンクです。
開催日
2022年12月13日(火)
16:00〜18:00
※応募期限 12月12日(月)12:00まで
場所
オンライン
費用
無料
対象
DBICメンバー企業に所属するすべての方
・DBICのプログラム活用を検討する人財開発担当の方
・DX等を推進し組織変革を進める管理職や担当者の方
・イノベーション創出等の変革リーダーや変革チームに関わる方
・その他DBICの活動にご興味・ご関心がある方
・DBIC代表ユーザー・ユーザー・窓口担当の方
人数
制限なし
申込方法
「お申込みはこちら>」ボタンよりお申込みください。
この度、2023年のDBICサービス説明会を開催します。
2023年1-3月および来期のDBICの活動をご理解頂き、積極的にご活用いただくために重要なプログラムですので DBICの窓口ご担当の方及びイノベーション創出等の変革リーダーや変革チームに関わる方 は是非ご参加ください。
今年度取り組んだ新しいプロジェクトやプログラムの結果を共有し、2023年に向けての取り組みをDBICメンバーの皆様にお伝えする予定です。
2020年より、「 DBIC VISION PAPER 」、「 DBIC VISION PAPER 2 」、「 EGB(DX Escalation Guidebook)」、 DXを推進するリーダー育成のプログラム「DX Quest」に取り組んでまいりました。
この活動を通じてDBICで対話を続けた結果、DXの本質は「学びの変容」、つまりラーニングトランスフォーメーションであるという考えに至りました。
今後も皆様とともにEGBの実践と経験の智慧の探求を継続していきます。
2023年のDBICは引き続き、VISION PAPERおよびEGBに基づく施策を統合化して、「Social Innovation by 4D(S by 4D)」を通して、DBIC独自の社会課題解決型プロジェクトを提供していきます。
<参考>
・DXを実践するための変革マインド養成講座「UNLOCK QUEST」
・DXを実践するための組織変革リーダー育成講座「UNCHAIN QUEST」
1. 2022年12月までの 活動報告
1.1. 変革リーダー育成 DX Quest
1.2. LX(ラーニングトランスフォーメーション)
1.3. TOPセミナーなど
2. 2023年全体方針
3. 2023年 1-3月 プログラムについて
3.1. ソーシャルイノベーションプロジェクト
3.2. LXなどの関連イベント
3.3. DBICを活用する実践者プログラムなど
質疑応答
<参考> ・「DBIC共催のセミナーについて、NHKニュースウオッチ9で放映されます!! 」(2022年08月20日)
名称
「2022年12月 DBICアップデート(2023年DBICサービス説明会)」開催
開催日
2022年12月13日(火)
16:00〜18:00
※応募期限 12月12日(月)12:00まで
場所
オンライン
費用
無料
対象
DBICメンバー企業に所属するすべての方
・DBICのプログラム活用を検討する人財開発担当の方
・DX等を推進し組織変革を進める管理職や担当者の方
・イノベーション創出等の変革リーダーや変革チームに関わる方
・その他DBICの活動にご興味・ご関心がある方
・DBIC代表ユーザー・ユーザー・窓口担当の方
人数
制限なし
申込方法
「お申込みはこちら>」ボタンよりお申込みください。
DXによる変革実践へ「UNCHAIN QUEST」&「TRANSFORM QUEST」参加者募集開始!
開催日:~
DXの実践アプローチを探求する「EGB研究会」(2022年度) 参加者募集開始!
開催日:~
DXを実践するための変革マインド養成講座「UNLOCK QUEST」 参加者募集開始!
開催日:~
DBICトランスパーソナル 短期集中プログラム 2023年1~3月 開催
開催日:~
【DBIC・IT協会 共催】DDCモーニングセミナー「社会的課題、社会的イノベーションに関連するデザインの活用」(同時通訳付き)
開催日:~
みんなでUNLOCK「ゲスト:東京海上日動システムズ株式会社 加藤 時人さん」
開催日:~
企業変革実践シリーズ第25回「コロナ禍が障がい者の仕事を奪った!? DBICメンバー企業が集まり「日本の障がい者就労にオープン・イノベーションを起こす!」報告会」開催
開催日:~